- HOME>
- 当院の特徴
POINT 01
3世代を通し生野区密着
前院長・院長とも、生野区舎利寺に生まれ、旧舎利寺小学校を卒業し、小中高大学とも在学中は生野を離れることなく、生野区に密着した育ちです。地域のお話も気軽にできます。
前院長の父親も同所で歯科医院をしていましたし、舎利寺小学校のPTA会長をつとめていました。歴史のある生野区舎利寺地域密着のクリニックです。
POINT 02
家庭医として総合的に診療
専門がないため、整形外科疾患しか診ない・診れない医師ではなく、何でも診てくれる家族全員のかかりつけ医師となります。
どの病院へ、どの科へ、どう受診すべきかなど、何らかの指針や方針をお示しできる医師として、他の科との間を取り持つ役割をいたします。
自宅の救急箱として、家族の家庭医として、院内もしくは往診で直接お薬をお渡しできます。
POINT 03
院内処方を採用
院内で薬の受け取りと会計が終わるので、薬局に立ち寄る必要がなく、二度手間になりません。薬局での待ち時間は省かれ、国が定めた加算や調剤料も安くなり、負担が軽くなります。薬局で問診を書く時間も省かれ、薬の変更や質問も即座に医師に伝わります。処方箋は4日以内に薬と交換する必要がありますが、そのような期限や制限がなくなります。
※ご希望により特殊な薬が必要な場合は、院外処方となる場合がございます。
POINT 04
女性医師による診療
日本でも稀少な、女性整形外科医師による、きめ細かい診察を行います。女性ならではの視点や気配りで、話しにくい事も相談しやすく、他では診察してもらいにくい部位でも躊躇させないよう診療して参ります。家事育児や子供の相談から、介護や「女性の一生涯」の相談までしていただけます。
POINT 05
訪問診療や訪問リハビリも実施
生野区であれば全ての地域(自転車で20分程度の圏内)なら、ご自宅に訪問し診療をさせていただけます。
また、日赤病院で経験をつんだ専門の療法士による訪問リハビリテーションをうけられます。曜日やお時間はご相談ください。
POINT 06
各種健康診断・産業医にも対応
中小企業の多い生野区で、社員様の健康を維持したいとお考えの社長様や事務長様には、いつでもご相談に応じます。どの項目のどんな健康診断をご希望なのか、そのお値段も、人数にあわせてご相談させていただけます。
生野区で産業医をお探しの企業様はお問い合わせください。
POINT 06
専門的で丁寧なリハビリテーション
院長の、長年大きな病院のリハビリテーション科で培った専門的なリハビリテーション処方を受けて、日赤病院で経験をつんだ作業療法士による専門的で丁寧なリハビリテーションを受けていただけます。
「動きを見据えた診療科に囚われないリハビリ診察」
「徒手手技によるリハビリ」
「最新の機器を用いたリハビリ」
「解りやすい説明を含む丁寧なリハビリ」
を大切にして、色々な手段で治療を進めます。